失敗しない“心のお医者さん”の選び方 かかり方―現役医師が教えます !(主婦の友社)2015/5/29発売
誰も教えてくれなかった精神科医の見極め方を解説。ネットでは得られない真実が満載。読めば心がラクになり病気もよくなる!
精神科を受診する人の数は大幅に増加している。また「旦那がうつ病になり会社に行けなくなった」「知り合いの娘さんがパニック障害で倒れた」という人もかなりの数いる。そんな人達が「信用できる精神科」を探すには一体どうしたらよいのか。
日々多くの患者を診察する現役医師が良い精神科を選ぶ方法を語り「精神科は怖い、信用できない」という不安や誤解を解く。
病名を言わない医師、どんどんクスリを増やしていく医師、やけに愛想のいい医師、とにかく入院を進める医師…。一体彼らは良心のある精神科医なのだろうか。
ネット時代の今、たいていのものはネットで検索すれば膨大な情報が得られるが、精神科選びは例外。
質の悪い医療を行っているのに患者の多い精神科は星の数ほどあるという。精神科の予約からクリニックの立地、初診や再診など、それぞれのシチュエーションで何をどうチェックすべきかを解説。
精神科受診の前に必ず読んでおきたい1冊。
