失敗しない“心のお医者さん”の選び方 かかり方―現役医師が教えます !(主婦の友社)2015/5/29発売

誰も教えてくれなかった精神科医の見極め方を解説。ネットでは得られない真実が満載。読めば心がラクになり病気もよくなる!

精神科を受診する人の数は大幅に増加している。また「旦那がうつ病になり会社に行けなくなった」「知り合いの娘さんがパニック障害で倒れた」という人もかなりの数いる。そんな人達が「信用できる精神科」を探すには一体どうしたらよいのか。

日々多くの患者を診察する現役医師が良い精神科を選ぶ方法を語り「精神科は怖い、信用できない」という不安や誤解を解く。

病名を言わない医師、どんどんクスリを増やしていく医師、やけに愛想のいい医師、とにかく入院を進める医師…。一体彼らは良心のある精神科医なのだろうか。

ネット時代の今、たいていのものはネットで検索すれば膨大な情報が得られるが、精神科選びは例外。

質の悪い医療を行っているのに患者の多い精神科は星の数ほどあるという。精神科の予約からクリニックの立地、初診や再診など、それぞれのシチュエーションで何をどうチェックすべきかを解説。

精神科受診の前に必ず読んでおきたい1冊。

購入はコチラ

公式LINE

毎朝精神科医Tomyから朝礼メッセージが届きます最新のイベントや新刊の情報も!

Youtube

毎日18時に定期配信。不安や人間関係の悩みなどがラクになる!

Voicy

毎日21時にお届けする、おやすみ前の声のサプリ。心がスッキリします。

X(旧Twitter)

フォロワー39万人超え、一日何度も、心がラクになる魔法の言葉をつぶやいています。各種お知らせも。まずフォローするならココ。

Instagram

週に2回程度Tomyのおちゃらけ写真や、愛する動物たちとの写真を、心がラクになる言葉と共にUPしています。

Ameba blog

2010年から続く、精神科医Tomyの原点ブログ。Tomyはここから始まりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です